西日本新聞 2012. 9.21
西日本新聞 2012. 9.22
西日本新聞 2012. 9.24
西日本新聞 2012. 5.30

防犯カメラというと必ず対極から個人情報云々というもっともらしく忌々しい言葉が出てくる。
みんなそんなに疚しいことをしているのか。
個人情報については、電話代の支払いにさえ身分証明を求められるなどあきれ返るほどばかばかしい。
自分が公明正大などとこれっぽっちも意識はないが、こんなちんけな個人情報固執人間の氾濫にはまったく頭に来くる。
週刊文春 2012. 6.14
西日本新聞 2012. 5.27
ここ数年、愛用のシューズを ICI 石井スポーツ・福岡店で購入しているというだけで何か親近感を持ってしまったが、こちらは登山には関係なく日常の歩行用に、脱着の簡便・確実さから SALOMON を履いているだけ。
8,000m14座 登頂者・達成順

上の表を見て、日本人初・竹内の前に4人もの韓国人達成者がいたことに驚きを感じた。

8,000m14座 登頂者・スピード順
名前 所要年数
1 イイジ・ククチカ 8
1 朴英碩(パク・ヨンソク) 8
3 韓王龍(ハン・ワンヨン) 9
3 デニス・ウルブコ 9
3 エドゥルネ・バサバン 9
6 Vassily Pivtsov 10
6 Maxut Zhumayev 10
8 カルロス・カルソリオ 11
8 アルベルト・イニュラテギ 11
8 イバン・バレーホ 11
8 Mingma Sherpa 11
8 Jae-Soo Kim 11
13 エアハルト・ロレンタン 13
13 厳弘吉(オム・ホンギル) 13
13 グルリンデ・カルテンブルンナー 13
16 ファニート・オヤルサバル 14
16 シルビオ・モンディネッリ 14
18 ラインホルト・メスナー 16
18 クシストフ・ヴィエリツキ 16
18 エド・ベスターズ 16
18 ベイカーグスタフソン 16
18 アンドリュー・ロック 16
23 Joao Garcia 17
23 竹内洋岳 17
25 ラルフ・ドゥイモビッツ 19
25 Abele Blanc 19
27 Poitr Pustelnic 20
28 セルジオ・マルティーニ 24
28 マリオ・パンツェリ 24
西日本新聞 2012. 5.22 西日本新聞 2012. 5.27

所在地が天神とある上の店には行ったことないが、部・課の小グループでテーブルを囲むといかにも酒がはずむ居心地よさそうな居酒屋だ。
80年前の“dry law(禁酒法)時代と違い場所であるから、アルコール依存症者の苦痛度は小さいだろうが、居酒屋類依存症者は解禁が待ち遠しく解禁後の反動が危なそうな気がするが。
“自己責任云々”は拡大すると、「飲酒運転」についてまで言及されかねない。
西日本新聞 2011.10.26
西日本新聞 2011.10. 9
大之浦小学校

下はまさにこの大之浦小学校の昭和21年度末(昭和22年3月)・一年生の通信簿である。
右ページ冒頭に「設立者」として貝島炭鉱株式会社と記されている。
面白いことに(過渡期の故か)右ページは横書きが右から、左ページでは左から記されている。
幼少期は軟弱な性質(タチ)で秋口から冬季の欠席が甚だ多く、年間38日を数えているが、五年生時もっとも多く、78日の欠席を記録した。(学業成績はリタッチソフトで修正済み)

− 荒牧 千e Aramaki Kazuhide −
http://www.toakes.co.jp/ http://www.toakes.co.jp/q/ http://www.qucc.org/ http://www.i-froufrou.com/
WWW を検索   トークス設計事務所を検索

java script

大之浦小学校模型 大之浦小学校模型